中野駅周辺の話題

鉄道と中野のまちづくり(完)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おわりに

今日の中野における木造密集市街地形成の歴史の序章は、大正12年9月の関東大震災での東京市市街地中心部の甚大な被害から異動した市民が、市街地外縁部にあたる中野の地に住まいを求め、中野のまちが宅地化されたことに端を発します。

全国初の電化された鉄道駅である中野駅と都心部を結ぶ中央線や、連続立体交差化の事業認可がおりた西武新宿線、先述の早川徳次に縁のある地下鉄丸の内線等による都心部への交通利便性がよく、木造密集市街地と言われつつ、「便利な住宅都市」としての歴史を重ねてきたことも事実であります。

当時、震災復興計画に取り組んだ後藤新平による東京の都市づくりの序章の時期と、中野の宅地化が同時期に当たること、そして、今日現在の中野区のまちづくりに、後藤新平と鉄道と中野区の三者に何か深い因果関係があるように私は思います。鉄道や鉄道駅を中心にしたこれからの中野のまちづくりに大きな期待を抱くのは区民共通の願いなのです。

(完)

みのるクラブ登録者募集中!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加