中野駅周辺の話題

再び、囲町の歴史【中野駅前囲町御犬様井戸水等の話】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8年半ほど前のみのるメモに中野駅前に位置する囲町の歴史が記述されてます。今は亡き囲町の長老、永世屋の笠井平治さんから伺った貴重なお話が盛り沢山に書かれてます。是非ご一読をお薦めします。なお、このブログ(みのるメモシリーズ1)がNHK番組である『ブラタモリ』のプロデューサーの目に留まり、真意のほどを訪ねる電話が入たのがきっかけで番組でも取り上げられ、笠井さんのお宅迄タモリさんが足を運ばれたのも今は懐かしい思い出です。

中でも、綱吉将軍が敷いた生類憐れみの令で江戸市中に溢れた野犬を収容して飼育する場所に中野が選ばれたこと。その最大の理由に良質な井戸水が湧いていたことが上げられるようです。命あるものに必要不可欠な水を求めて調査した結果、今ではJR中野駅北口一帯に当たる囲町が選ばれたことに、地元の人間として誇りのようなものを感じ取るのであります。また、その井戸が笠井さんのお宅に残され祀られていることに無情の喜びと、見たことも無い光景がふと脳裏を過ることに広大な犬屋敷のお囲を感じ取るのであります。とにかく8年半前に書かせていただいた囲町の歴史をご一読ください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加